ゼロから作るDeep Learning 2 自然言語編 読書会 第12回
#勉強会 #読書会
ゼロから作るDeep Learning 2 自然言語編 読書会 第12回 - connpass に参加した記録
参加者9人だ。RubyチームとPythonチームに分かれるはずだけど、Rubyチームは何人だろう?
モブプロでやってるぞ〜
とりあえずリポジトリはこれ
retrieva/deep-learning-from-scratch-2: 『ゼロから作る Deep Learning ❷』読書会でみんなで実装するDeep Learning
forkしたぞ
tanaken0515/deep-learning-from-scratch-2: 『ゼロから作る Deep Learning ❷』読書会でみんなで実装するDeep Learning
gemどんなの使うのか
code:Gemfile
# frozen_string_literal: true
source 'https://rubygems.org'
git_source(:github) {|repo_name| "https://github.com/#{repo_name}" }
gem 'numo-narray'
gem 'matplotlib'
gem 'red-datasets'
gem 'test-unit'
gem 'irb'
gem 'pry-byebug'
numo-narray | RubyGems.org | コミュニティのGemホスティングサービス
new_zeros メソッドがありそう
ruby/vendor/bundle/gems/numo-narray-0.9.1.4/lib/numo/narray/extra.rb:10
https://ruby-numo.github.io/narray/narray/index.html
matplotlib | RubyGems.org | コミュニティのGemホスティングサービス
red-datasets | RubyGems.org | コミュニティのGemホスティングサービス
test-unit | RubyGems.org | コミュニティのGemホスティングサービス
assert_in_delta 少数の誤差
Rubyの四則演算とか忘れてんなw
xのn乗 x**n
code:rb
irb(main):001:0> 8**2
=> 64